ジッポー【オイル&フリント&ウィック&コットン&フェルト】 公開日:2020年9月30日 アクセサリー 今回は、ジッポーのメンテナンスをするための必需品を載せていくぜ。 まあジッポー持ってる人なら知ってると思うし、そんな大した記事じゃないから、暇つぶしに見て行ってくれよな。 ジッポー純正メンテナンス用品の詳細 オイル、フリ […] 続きを読む
リーバイスアメリカ製501セルビッジ穿き込み2年6ヶ月の経年変化 更新日:2021年4月26日 公開日:2020年8月2日 エイジング 今回は、相棒であるアメリカ製501を穿き始めて2年半が経ったから報告しようと思う。 結論から言うと、少しずつだけど色落ちし始めてきたって感じだな。 2年半でやっとか、と思うかもしれないけど、そこまで頻繁に穿かずに過保護す […] 続きを読む
【100記事達成】アメカジが好きでブログも好きだから今まで続けられたっていう話になりそうな記事だけど実はわりと前にクラウドワークスでキャラクターを作ってもらってたから今回はその子達の紹介をしようと思う【これは101記事目】 更新日:2020年8月25日 公開日:2020年7月30日 ライフ 当ブログ「カジュログ」を始めて、やっと100記事達成しました。 始めたのが2016年の7月だから4年も経ったのか、本当にやっとだよ。 んまあそれは置いといて。 アメカジ好きやブログ好きが高じて、というのももちろんあるけど […] 続きを読む
ジッポー254B使い込み2年の経年変化 更新日:2021年7月5日 公開日:2020年6月25日 エイジング 今回は、愛用しているブラス製ジッポーのエイジング報告をするぞ。 使い始めて2年経って、わりと雑に扱うようになってきたから傷やへこみが目立つようになってきたかな。 まあでも拭き上げれば輝きは少しは取り戻せるレベル。 ほな、 […] 続きを読む
レッドウィング875履き込み3年の経年変化 更新日:2022年8月9日 公開日:2020年6月7日 エイジング ついにやってきました、レッドウィング875履き込み3年。 あー、長かった。 まあそんな劇的にはエイジングしてないけど、徐々に味が増してきてるかな。 ほな早速どうなったか見ていきましょうかぬん。 レッドウィング875履き込 […] 続きを読む
リーバイスアメリカ製511穿き込み2年6ヶ月の経年変化 更新日:2021年5月20日 公開日:2020年5月15日 エイジング 今回は、アメリカ製リーバイス511のエイジング報告。 穿き初めて2年と6ヶ月が経って、わりと理想に近づいたかなって感じ。 ほな見ていこー。 リーバイスアメリカ製511穿き込み2年6ヶ月の詳細 リーバイスアメリカ製511前 […] 続きを読む
バンズ【オールドスクール】ブラック/ホワイト 更新日:2020年12月28日 公開日:2020年4月25日 シューズ 今回は、久々に良いと思えたスニーカーを購入したから紹介するぜ。 バンズ(vans)のスニーカーなんだけど、これがめっちゃカッコよくて履きやすいんだ。 ほな見ていこうか。 バンズオールドスクールの詳細 まずバンズの説明をめ […] 続きを読む
レッドウィング875のシューレースを【97149 レザーブーツレース 80インチ】タンに取り替えてみた 更新日:2020年7月1日 公開日:2020年3月15日 アクセサリー 今回は、俺の相棒であるレッドウィング875をカスタムしようと思い、レザーブーツレースを購入したんだ。 結論から言うと、マジで最高。 購入したレッドウィングのレザーブーツレース 購入したのはレッドウィング純正のレザーブーツ […] 続きを読む
リーバイスアメリカ製501セルビッジ穿き込み2年の経年変化 更新日:2021年4月26日 公開日:2020年2月2日 エイジング 俺の相棒の1つ、アメリカ製501が穿き始めて2年経過したから報告していくぞ。 この半年はわりと穿いたからそこそこエイジングした感じかな。 ほな見ていくぞ。 リーバイスアメリカ製501セルビッジ穿き込み2年の詳細 前面全体 […] 続きを読む
リーバイスとレッドウィングでアメカジワークスタイルを楽しむ 更新日:2020年3月11日 公開日:2020年1月15日 クロージング アメカジには様々なスタイルがあって、その中の1つにワークスタイルっていうのがあるんだ。 アメリカの労働者(作業服)からヒントを得て生まれたファッションスタイルだな。 んで、ワークスタイルといえば、俺はまずこの2つのブラン […] 続きを読む