スポンサーリンク
今回は、ブラス製のアーマージッパーを使い始めて2年が経過したから報告していくぞ。
結構キズが増えちゃったけど、まあまあ良い感じにエイジングしてるから確認してみて。
ほな見ていこー。
ジッポー169使い込み1年6ヶ月の詳細
普通に毎日使い込んで、時々軽く手入れしての繰り返し。
結局そういうやり方が1番渋くエイジングしていく気がする。
ジッポーあるあるだけど、半年の間でも何度か手から滑り落ちちゃって、わりと角とかのへこみが目立つようになってきたな。
まあでもこれも良い味なんだよなあ。
刻印は特に変わらずなんだけど、表面の傷やへこみと相まって、なんだか渋く見えるんだよな。
いやしかしこれまでわりとテキトーに使い込んできたけど、アーマージッポーってかなり頑丈なんだなと再認識。
ヒンジ部分は結構グラグラしてるけど、まだ大丈夫そう。
ただ、グラグラゆえに昔に比べたら良い音半減してる気がする、、。
使い込んでるから内部は相変わらず真っ黒だな。
でもやっぱピカピカよりエイジングして薄汚れてる方がジッポーってカッコいいよね。
インナーユニットは日々ケースと擦れ合ってるから、まぁこんなもんって感じ。
良い味は出してるけどね。
反対側も半年前に比べたら着実に擦れが増えてる。
いつか擦れすぎて真っ白(?)になりそう。
ネジ部分もフェルトも汚れてはいるけど機能的にはまだ全然大丈夫だな。
中の綿が若干多いのか、相変わらずフェルトが盛り上がってくるんよな。(それも愛嬌ってことで)
まとめ
ってことで使い込み2年経過の報告とさせてもらう。
あと1年使い込んでとりあえずは一区切りって感じだな。
今後も良い感じにエイジングすることを期待しつつ使い込んでいこうと思ってるぜ。
ほなまたー。
▼使い込みレポートの続きはこちら▼
![]() |
ZIPPO アーマー ブラス 169 ハイポリッシュ 真鍮 | ジッポー オイルライター
|
スポンサーリンク