甚平で粋な装いを手軽に!日本の夏をおしゃれに過ごすのだ 更新日:2020年3月10日 公開日:2019年7月18日 クロージング 今回は、アメカジとは程遠いアイテムになってしまうけど、夏に着る定番の和服「甚平」を買ったから、その良さについて書いていくぞ。 結論から言うと、甚平ってひかえめに言って最高。 甚平は粋な装いを手軽にできる優れもの とりあえ […] 続きを読む
ユニクロ【ビッグスウェットプルパーカ(長袖)】は誰が着てもめっちゃ可愛くなれる魔法のような服だった件 更新日:2019年6月24日 公開日:2019年5月1日 クロージング 今回は、ユニクロのビッグスウェットプルパーカ(長袖)を購入したからレビューしていくぞ。 最近ゆったりとした大きめシルエットのアイテムが人気で流行っているから、その波にちょっと乗っかってみようかと思って。 結論から言うと、 […] 続きを読む
ショット【740B ボーイズ クラシックメルトンウールピーコート】ネイビー 更新日:2020年3月10日 公開日:2019年1月17日 クロージング アウターの定番の1つであるピーコート。 その中でもショット(SCHOTT)のピーコートは王道で、アメカジにも合う万能さがあり、なんと言っても暖かさが最高だ。 てことで今回は、俺が所有しているショットのピーコートを紹介する […] 続きを読む
無印良品【オーガニックコットン洗いざらしオックスボタンダウンシャツ】ホワイト 更新日:2019年1月19日 公開日:2019年1月12日 クロージング 今回は、カジュアル志向な俺にとっては珍しい白シャツを紹介するぜ。 無印良品の白シャツなんだが、これがまた万能で使い勝手が非常に良い。 素材やサイズ感などもまじえてレビューしていくぞ。 無印良品オーガニックコットン洗いざら […] 続きを読む
ステューシー【ワールドツアーTシャツ】ブラック 更新日:2019年1月12日 公開日:2019年1月11日 クロージング 今回は、俺が所持しているお気に入りのTシャツを紹介するぜ。 ステューシーのワールドツアーTシャツなんだが、なかなかカッコいいから暇つぶしに見ていってくれよな。 ステューシーワールドツアーTシャツの詳細 ステューシーは、元 […] 続きを読む
リーバイス501に興味があるなら覚えておきたいディテールまとめ 更新日:2020年6月15日 公開日:2018年10月20日 クロージング 今回は、ジーンズの王道であるリーバイス501に興味がある方のために、様々なディテールを紹介するぞ。 なんとなく王道だからって理由で穿くのも良いけど、やっぱ普通に穿くよりは、歴史を知ったりこだわりを持って穿く方が楽しいし、 […] 続きを読む
リーバイスの定番ジーンズ【501】と【511】の違いを比較してみた 更新日:2021年2月25日 公開日:2018年9月17日 クロージング 今回は、リーバイスの501と511の違いを知らないあなたのために、それぞれの特徴を比較しながら紹介していくぞ。 簡単に説明しておくと、リーバイスの定番中の定番が501で、近年新たに定番化されて人気になったのが511って感 […] 続きを読む
ステューシー×ヘインズ【2Pリブタンクトップ】ホワイトが暑い時期に最高な件 更新日:2020年6月15日 公開日:2018年8月1日 クロージング 今回はなんと、ステューシーとヘインズがコラボしたタンクトップを手に入れたから紹介しておくで。 ステューシー×ヘインズタンクトップの詳細 タンクトップのパッケージ。 ただのパッケージやのに、ステューシーらしい超絶オシャレな […] 続きを読む
ジーンズの糊付け方法とおすすめの洗濯糊 更新日:2018年12月21日 公開日:2018年6月16日 クロージング 糊落としと対になる儀式、それが糊付けだ。 糊落としは、リジッドの状態のジーンズを糊を落としつつ縮める儀式。 それに対して糊付けは、穿き込んでいくうちに柔らかくなってしまったジーンズを再度固めて継続的に強いアタリを付けるた […] 続きを読む
ジーンズの洗濯方法とおすすめの洗濯洗剤 更新日:2018年12月21日 公開日:2018年4月20日 クロージング よく「ジーンズは洗わなくていい、むしろ洗わないほうが良い」と言う人がいるよね。 たしかに、洗わないほうが濃淡のあるかっこいい色落ちをしますから。 良い色落ちを目指すため(無駄な色落ちを避けるため)の結論ってわけですな。 […] 続きを読む